reason
カラダノミカタは「医は仁術なり」という医療倫理を大切にしています話しやすく、居心地がよく、安心して身を任せることができるそんな鍼灸院を目指しています
カラダノミカタは表面の症状のみに注目するのではなく、その痛み・悩みがどこからきているのか徹底的に追及します
自然治癒力を高めるためには体質改善が必要です。
そのため当院では生活指導のほか、病院での漢方処方をおこないます
カラダノミカタは国家資格者が施術をおこないます。
鍼灸のプロがあなたの身体のちょっとしたサインも見逃しません。
豊富な経験、確かな技術による施術を提供させていただきます。
これまでの臨床経験は、医師、看護師、理学療法士からも評価をいただいております
それは地域医療の一員として取り組むなかで「患者さん中心の医療」を実践しているからです
色々な整体・整骨院へ行ったけどツラい症状が改善しない
首肩こりや痛みのせいで日常生活に支障が出ている
30歳からの妊活を真剣に考えている
自律神経失調症による不定愁訴に困っている
日ごろの疲れをゆっくりと癒したい
頚や肩が痛いといえば電気をかけて牽引するだけ・・・
不定愁訴の場合にはいろいろな科に回されるだけ・・・
その場は良いかもしれませんが、また再発してしまうのは引き起こしている根本部分を改善していないからです。
あなたの身体の悩みはなぜ治療を受けても改善しないのでしょうか?
風邪をひいたときに、ゆっくり休み睡眠を取ったら体調が良くなったという経験はありませんか?
それは、あなたの自然治癒力が働いた証拠です。つらい痛みが改善しないのは、自然治癒力がうまく機能していないから。これは妊活時にもいえることです。
担当者が
「はい、はり温灸治療院カラダノミカタです」
と電話に出ますので、ご予約の際は
「予約を取りたいのですが」
とおっしゃってください。
をお申し付けください。
スタッフがあなたのツラい症状・悩みに
お応えいたします。
むやみに来院を促すようなことはありませんので
お気軽にどうぞ。
REVIEW
多くの患者さまがお悩みを解消されました。
精一杯寄り添って対応いたします。
千葉県四街道市K.Sさんさん(女性)整骨院受付28歳
駅から近く、仕事の帰りに寄りやすかった為選びました。
月経中に起こる頭痛が辛く、日常生活に支障が出るほどでしたが、治療を重ねていくごとに頭痛の頻度が減り、現在、5回程治療を受けましたが頭痛を感じることはなくなりました。
治療前と治療後の変化がはっきりと分かるので、頑張って治療に通おうと思えました。
体は辛いのに病院へ行っても異常なしと言われてしまって悩んでいる方に鍼灸治療を受けてみてもらいたいです。
先生はとても話しやすく、ついつい話過ぎてしまいます。治療院の雰囲気も落ち着いていて、初めての方でもリラックスできる空間だと思います。
東京都豊島区池袋H.Yさん(男性)教職37歳
教員の仕事をしており、目の疲れがかなり酷く、つらい日は家に帰ると目を開けてられない程でした。このままでは失明もありえるのではと悩んでいた所、知人の紹介で訪れました。鍼灸ははじめてでしたが、しっかり説明していただき安心して治療を受けられました。お試しのつもりで治療を受けましたが、1回の治療でこれまで良くなるとはと驚きました。今後もよろしくお願いします。
市川市行徳H.Nさん(男性)タクシー会社勤務66歳
私は66歳のおじいさんです。娘の紹介で那須先生のことを知り、かねてから右耳に耳鳴りを感じておりましたので施術をお願いしました。
そのお陰で少し耳鳴りもおさまりました。まだ治療中ですが先生のお人柄に安心感を抱き、これからも続けていきたいと思います。
市川市行徳K.Mさん(女性)専業主婦39歳
20年以上肩こりに悩まされ、都度近所の整骨院にいって針、マッサージの対処法で乗り切ってきましたが、ついに腕に痛みが・・・。HPで検索しカラダノミカタを発見し、すがる思いで行ってみると、しっかり問診して頂いたり、脈をみたり、今迄の整骨院とは違ってました。通うたびに自分の体のことを発見し、どんな時のどんな姿勢が悪かったのかにも気づくことができ、対処法ではなく根本的な原因に気づくことができ長年の肩こりから解放されつつあります。自分の体が良くなっていることを実感出来るのでまでまだこれからもお世話になりたいと思います!!
ご来院いただきカウンセリングシートにご記入していただきます。
あなたの体調や病状についてカウンセリングをおこないます。気になることがあればどんな小さいことでも構いませんのでお聞かせください。
生活習慣を含めあなたの悩みを根本的に解決するよう原因を解明していきます。
カウンセリング、検査結果から得た情報をお伝えしてから施術をおこないます。
身体の悩みや訴えが改善されるために栄養、睡眠、運動についてお話させていただきます。
鍼灸院は鍼と灸を使用して施術をおこなう場所です。
厚生労働大臣免許保有者の鍼灸師が患者さんの身体の情報を脉診、舌診、腹診などから情報を集めて鍼や灸の施術をおこないます。
それにより生体の調整、防御を助けて正常な状態へと導きます。
はり温灸治療院カラダノミカタでは、このような古典的は鍼灸をおこないます。
中国に起源をもつ伝統医学です。
東洋医学は少なくとも3000年前にはじまり10世紀から13世紀頃には真の科学に発展していた医学です。
特長として長い歴史と伝統の中に発展してきた独特の随症、経験施術で発展過程から健康観、疾病観をもとにした方法で身体の不調を回復させていきます。
はい。
最近では鍼灸や漢方などの東洋医学が一般的になってきました。
一部のみとなりますが以下の大学病院では鍼灸治療がおこなわれています。
・東京大学付属病院 麻酔科・痛みセンター
・千葉大学医学部付属病院 神経内科
・慶応大学医学部 漢方医学センター
・日本医科大学付属病院 東洋医学科
・自治医科大学付属病院 麻酔科
・東京慈恵会医科大学付属病院 ペインクリニック
・東京女子医大 東洋医学研究所クリニック
・東海大学医学部付属病院 東洋医学科
・東邦大学医療センター大橋病院 漢方外来
・埼玉医科大学病院 東洋医学科
・北里大学 東洋医学総合研究所 漢方鍼灸治療センター
などでおこなわれおります。
はい。
「はり温灸治療院カラダノミカタ」の針治療は自律神経の乱れによる諸症状に効果的です。
はい。
鍼灸院を開業する場合には保健所に届けを出さなければなりません。
当院では市川市の保健所に鍼灸院開業の届出を提出しております。
ツラかった痛みや悩みを解消して毎日いきいき!
腰痛が無くなるから趣味やスポーツを思い切り楽しめる!
肩こりが解消されて作業効率がアップ!
妊娠しやすい体へとシフト!
食欲不振・不眠症などの不定愁訴を解消♪
ABOUT US
初代 故王鶚氏は清朝時代、乾隆皇帝(1711~1799)の主侍医
八代目 故祖父 王清溪氏は台湾中医師学会を創設。十代目 王醫仙
INFORMATION
カラダノミカタの想い
私たちは医学(治療・施術)に対して技術の側面だけでなく、聴く、診る、触れるといった人間が本来もつ部分を大切に施術をおこないます。
そのため機械的な施術をおこなうのではなく、ケアの倫理や対話や承認という面から全人的にみます。
その理由は病気は病歴から80%がわかるからです。
私たちは丁寧に病歴を聴き、丁寧に体に触れることで根本的に良くなってもらうための施術をおこなうことを大切にしています。
そして依存する関係ではなく、あなたが本当の健康を手にし、病気から自立できるように支持・支援していきます。