初 診 | X年5月 |
---|---|
主 訴 | 無月経 |
診 断 | |
既往歴 | 卵巣のう腫、子宮筋腫、網膜剥離 |
社会歴 | 医療事務 |
現病歴 | 今年に入ってから職場のストレスが影響して月経が止まってしまった。 検査をしたところ、同時に子宮内の異常も見つかり薬を服用していたが、薬に頼りたくない気持ちから鍼灸と漢方を調べての来院。月経異常の改善と体質改善を希望している。 現症:手足の冷え 所見:脉状(沈)、腹診(裏急、腹動、小腹不仁)局所診(天牖L、頭部瘀血、脛骨外縁 |
第1診目:扁桃七点、血管運動神経活性化、骨盤虚血処置、胃の気処置
急激な外的ストレスにより免疫力の低下、粘膜の炎症が起きたと考えられる。
また、自律神経の乱れによって冷えを生じているものとして継続的に施術を行う。